まっちゃんのこそだてにっき

元国際線CAまっちゃんが育児ノイローゼ寸前のところでふんばるブログです。

DWE☆0歳児とディズニーの英語システム☆必要教材は?

もうすぐ1歳を迎える息子ですが、

生後2ヶ月からディズニーの英語システムを続けています。

0歳は、耳を作る非常に大事な時期なので、けっこうがんばって聴かせています!

ディズニー英語でも、ネイティブに近づくためには3歳までにどれだけの英語を耳に入れるかが重要だと言われています。

その考え方は七田式教育でも同様です。

聞き流しで効果があるって、親としてはありがたいですよね。

 

うちの子は生後5か月くらいからPlayAlong!が大好きで、これさえ流せばだまる!という神DVDでした。

まだ一部しか使っていないのですが、すでにディズニー英語を買って本当によかった、と思っています。

ディズニー英語が無かったら私はこの子を一歳まで育てられなかったと思います。

本当に、それくらい助けられました!

 

0歳で息子がどのようにディズニーの英語システムに取り組んできたか、また0歳の間にとりあえず必要なものだけを購入したい人は何を買えばいいのかをまとめようと思います。

 

①CD

 

CDは主に車移動の時に使っていました。

息子はチャイルドシートが大嫌いで、車に乗っている間ずーっと大泣きで叫び続けるのですが、PlayAlong!のCDとSingAlong!のCDを流すとすこーしだけマシなような気がしないでもなかったです。気のせいかも。

寝る前にBedtimeReviewsというCDを流すことを勧められて試してみたのですが、意外と騒々しくて、うちの子は目が冴えちゃって逆効果でした…

CDはMacBookiPhoneに入れていて、気が向いたらすぐに流せるようにしています。(七田式CDも同様)

 

②DVD

 

DVDは毎日流しました!

PlayAlong!をメインにして、SingAlong!もちょいちょい挟んでいました。

息子はPlayAlong!が大好きなのですが、語彙を増やしたいのでSingAlong!も1から12までの全巻をその日の気分でランダムに聴かせていました。

実家に帰省する時にも持参しました。

 

9か月頃からはStraightPlayも全巻をランダムに聴かせています。

いまではPlayAlong!を見ながら手をパチパチしたり、声を出して笑ったりしています。

 

③CAP

課題に応募することで帽子がもらえるCAP制度!

まだまだ言葉が喋れず、オーディオCAPに応募できない赤ちゃんのためにあるのがレポートCAPで、親の自己申告制となっております。

私は0歳の間に以下のレポートCAPに挑戦しました。

 

ライトブルーCAP

PlayAlong!  1-A/1-B

 

ブルーCAP

SingAlong!  Blue-A/B

Video Blue-A

 

0歳の間はまだまだアウトプットには繋がらないので、なかなか応募できる項目もありません。

1歳になったらPlayAlong!の真似っこをしてくれるといいな!

CAPはモチベーションの維持につながるので、これからも続けていこうと思います。

 

④テレフォンイングリッシュ

子供が2歳になるまでは、親がテレフォンイングリッシュを利用することができます。

それが、

Telephone English for Mommy and Daddy 

です。

テレフォンイングリッシュを利用すると、レインボーポイントが25ポイントもらえるんです。このポイントがたまるとDWE公式グッズや週末イベントにも使用できるので、コツコツ貯めようと張り切っていました。

張り切っていたのですが…結果的には3回しか電話しなかった。笑
実は、テレフォンイングリッシュの時間が15時から21時50分までと決まっているんです。
しかも平日…
我が家はワンオペ育児で、夫は帰ってこないことが多く、帰ってきたとしても22時は過ぎる…
寝かしつけは私ひとり…
というわけで、電話する余裕などありませんでした。泣
できる、と思ったときに限って混雑でなかなか繋がらず子供が起きてしまったりと、ワンオペ育児ママにはなかなか厳しい。
今後の利用も、子供自身がテレフォンイングリッシュを利用できるようになるまでは厳しそうです。
 
⑤PlayAlong!のおもちゃ
実は、DVDとおなじくらい使ったのがこのおもちゃたちです。笑

特に息子が好きなのがこのあたり。

f:id:bright_light:20180809210543j:plainこのおもちゃは本当に毎日使ってます。マラカス食べたり車を走らせたりカップの中に何かを入れてみたり。ズリバイを始めたくらいから今まで大活躍です!月齢に合わせて、安全に遊べそうなおもちゃを小出しにしています。同じようなおもちゃが安く売ってますが、息子的にはそれではダメなようです。DWEのおもちゃばかりを選んで遊ぶんですよね。不思議と。たぶんPlayAlong!をしょっちゅう見て、同じものだと認識しているのかな?カップのおもちゃで色を教えたり、人形を使って動物の名前を教えたりもしています。今後はもっとDVDと連動させていきたいです。


⑥0歳代に必要な教材

SingAlong!とPlayAlong!の2つがあれば十分です!

個人的には正規購入をおすすめしますが、金銭的に中古で…という場合にはこの2つがあれば0歳の間は大丈夫です。

 

これからのこと

1歳からは、少しずつ教材の幅を広げていきたいな、と思っています。

トークアロングカードやマジックペンを上手に使いたいと思っています。

息子はトークアロングカードで遊ぶのが大好きなのですが、遊ぶと言ってもただ投げるだけなんですよね。涙

機械を使う教材は破壊されそうなので、1歳半くらいからボチボチ始めたいな、と思っています。


ちなみに、今のところClap your hands!!とTurn around!!は言うとやってくれます。

 

今後はイベントにもどんどん参加するつもりです☆